2021-06

LifeEvents

賃貸の火災保険は自分で契約するのが断然おトク!!火災保険でつけるべき3つの補償をご紹介

賃貸業者が勧めてくる火災保険は経験上、年間1万円。でも自分で手続きすれば年間2,000円台で契約するのも可能ですし、補償内容を充実させることも可能です。 どんな補償内容をつけるのかおすすめ3つをご紹介します。
2021.06.20
LifeEvents

【体験談】新築物件を借りるときは要注意!!内見できないからこそ気をつけたい賃貸借契約の流れ

わたしは建築中の新築物件を入居申込&申込金の支払いをし、内見したあと、入居申込キャンセルして申込金も全額返金してもらった経験があります。全額返金してもらえたのは賃貸借契約の流れを理解し、賃貸借契約書を提出する前に、できるだけトラブルを回避するようにキャンセルの交渉をすすめたからです。今回は経験をケーススタディとし、新築物件の賃貸借にスポットをあて、新築物件だからこそ気をつけたい契約の流れを説明します。
タイトルとURLをコピーしました