こんにちは!今回は2021(令和3)年に買ってよかったものを紹介したいと思います!
ヘアマスカラ
白髪目立ちを防ぐための必需品。
どこのメーカーも基本は黒色と茶色の2色展開。ものによって茶色がナチュラルブラウン・ダークブラウンに分かれている感じです。

頭皮を痛めない!
髪の分け目の白髪目立ちがなくなる!
推しポイントはとにかくこの2点です。
薬局の白髪染め剤だと頭皮がジンジンと刺激されちゃって苦手でした。かといって美容室にいくにも高額なので頻繁通いは避けたいところ。
ヘアマスカラなら髪の毛に塗るものなので頭皮へのダメージがありません。
そして何より、気になる髪の根本だけに素早く塗れるので分け目の白髪が目立たなくなり、自分に自信がもてるようになりました。
もっと早くから使っておけばよかったと思う1品です。
Varanroseの髪染めシャンプー
自宅でできる頭皮も髪にもやさしい白髪染めシャンプー。

良い点は頭皮が痛くならないこと・髪のパサつきがないこと。
改善点は白髪染部分が赤くなること。
光の当たり方次第ではその赤が結構目立つので、もう少し赤みを抑えてほしいなところです。
ただ、白髪に悩まされている私としては自宅でできる手軽さと、白髪目立ちを抑える点でいい商品だと思います。30分でしっかり染色し、1回で済むのも嬉しいです。(他に試した白髪染めシャンプーはなかなか染まらなかった・・・)
今のところ、白髪染めではベストバイの商品です!
shu uemuraのクレンジングオイル
小鼻の角栓・皮脂悩みからサヨウナラ!
肌質改善の第一歩におすすめのクレンジングオイル。

洗顔いらずなのが魅力的。
この1本で皮脂の汚れを落とし、保湿もしてくれます。
マスク生活の影響で、小鼻の角栓が目立つようになり、小鼻の皮脂汚れも気になる様になってきたときにこのクレンジングオイルを導入。
shu uemuraのクレンジングオイルはオレンジ色のが有名ですが、導入初期はしっかり角栓を除去してくれるサクラ色のがおすすめ。
絹屋のハラマキ
しめつけゆるめで心地よい温かさを保ってくれる女性のミカタ!

しめつけがキツクないので就寝用に特におすすめです。
高温になりすぎず、ひと肌の温度をキープしてくれるところが良いですね。
色はキナリ色・桜色・鉄黒の3色展開。
お母さんや彼女へのプレゼントにもおすすめの1品です。
all birdsのスニーカー
軽い!蒸れない!歩きやすい!!めちゃくちゃオススメのスニーカー。

わたしが購入したのは『ウィメンズ ツリー ランナー』のKaikoura White (White Sole)。
ユーカリ素材で軽くて通気性に優れています。
靴が軽いだけで歩き心地が全然違いました。街歩きがもっと好きになりますね。
靴底が薄い分、最初は違和感を感じる方もいるかもしれません。そこは要注意。
あと、白色だとやっぱり汚れが目立ちます。洗濯機で洗えるのはいいんですが靴先の汚れは落ちにくい。これもご注意ください。
ニュージーランド発でサステナビリティにこだわりのあるメーカーとして有名ですね。
環境への意識を足元から取り入れるのもいいかもしれません。
ブラーバジェット
フローリングが圧倒的にきれいになる!全家庭におすすめしたい電化製品。

夏は足裏のべたべたも解消されるし、ドライタイプだとほこりもとってくれるのでありがたい。
ブラーバはクイックルワイパーのシートが使える初代、小型の2代目、ルンバと連動して動くことができる3代目の3タイプがあり、私が使っているのは2代目のブラーバジェット。
小型ですが12畳のフローリングも洗浄液切らすことなく稼働できます。何より小型ゆえに置き場に困らなくて便利です。
掃除機かけてもスッキリしない方はブラーバちゃん導入、おすすめです。
以上、2021年に買ってよかった商品たちの紹介でした!
それぞれの商品の紹介もまた別の機会にできればと思います。それでは、また!ごきげんよう。
コメント