2022年5月22日(日)
30周年を迎えたMr.Childrenのライブに行ってきました!その名も
Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス
大阪公演 DAY2*5月22日のセトリ
- Brand new planet
- PADDLE
- 海にて、心は裸になりたがる
- innocent world
- LOVE
- Any
- くるみ(花道ステージ演奏)
- 僕らの音(花道ステージ演奏)
- タガタメ
- Documentary film
- DANCING SHOES
- ロックンロールは生きている
- ニシエヒガシエ
- Worlds end
- 永遠
- others
- Tomorrow never knows
- fanfare
- エソラ
- GIFT
ーアンコールー - Your Song(ソロ弾き語り)
- 生きろ
innocent worldは歌詞を間違えたと告白した桜井さん。
「何十回、何百回と歌ってきた往年の名ソングを30周年目にして間違えるというフレッシュさ」
と、お茶面な表現でカミングアウトしてくれました。
ライブのイントロ&エンドミュージックは『優しい歌』
ライブ終わりの挨拶回りでのジェンの動きに最後まで魅了されました。
大阪公演*京セラドーム座席表

アリーナ席はこんな感じ。
花道アリのステージでした。
公演情報
- 2022年5月21日(土)開場15:00 開演17:00 DAY1
- 2022年5月22日(日)開場14:00 開演16:00 DAY2
DAY2の終演は19時前頃。約3時間の公演でした!!
ブロックごとの退場制限ありでした。
グッズの品切れ状況
13時に現地に着いたところ、事前予約ではsold outになっていたグッズも
当日の現地販売ではゲットすることができました。
Tシャツは希望のサイズがないこともあったんですが
大阪公演限定のマフラータオルは当日でも販売されていました!
Tシャツは生地うすめで白色だと透ける感じでしたね。

ツアートラックの場所


ツアートラックは大阪ドーム1階、バス昇降場に停まっています。

他にも写真撮影スポットはツアーパネルが2階レベルに展示されていました。

フラッグはドームの外周に!!

まとめ
今回のツアーは各年代の代表曲が沢山散りばめられたツアーでした。
アレも聴きたいだろう、コレも聴きたいだろう、
アレも届けたいし、コレも聴いてほしい。
そんな、メンバーの試行錯誤によって生み出されたことを思うと感慨深くなります。
桜井さんの第一声でも泣きそうになりましたが
ツアーの終盤、めったに口を開かないジェーンやナカケー、田原さんのコメントで、
もう涙が止まりませんでした。
ファンでよかった、ファンでいさせてくれてありがとうございました!!
これからも応援しています!!

▼参考;ベストアルバム Mr.Children 2011-2015

▼参考;ベストアルバム Mr.Children 2015-2021 & NOW

▼参考;ミスチルをもっと深く知りたい人へ SWITCH ミスチル特集

コメント