こんにちは、matsuです。
このサイトでは生活に取り入れやすい心と身体の調整方法を提案しています。
さて、今回は出展情報のお知らせです♪♪
大阪コンセントカフェさんが主催するオンラインマルシェに出展することになりました!!

オンラインマルシェって何?どうやって参加・楽しむの?

kunelyogallの出展内容は?ほかにどんな出展者さんがいるの?
今回はこんな質問にお答えしていきたいと思います。
- オンラインマルシェとは
- kunelyogall出展内容『あなたとあなたの大切な人のトリセツ講座』
- 出展者一覧
- 1 寿プロデュース『婚活占い・婚活相談・相性占い』
- 2 kunelyogall『アナタとアナタの大切な人のトリセツ講座ーパーソナルシード体験講座』
- 3 アーティスト堀江遊
- 4 夢の整理人MURAのお悩み相談所
- 5 11時からのパフォーマー『CHARHAN』
- 6 海外インターンプロジェクト
- 7 スバキリ商店
- 8 有馬の部屋
- 9 神吉奈桜/歓喜なお!アートワークス
- 11 ユノティアーラ
- 12 青いTシャツ屋さん
- 13 コロナに負けないRINDAカウンセリングルーム
- 14 ピクルス専門店 4U Natural SANMI屋
- 15 ルーザーウェットスーツファクトリー
- 16 salon de j-ko
- 17 らくごこち
- 18 宮島ブルワリー
- 19 銀座 田でん
- 20 芦屋たのしや
- 21 Jcotton『ドライフラワーの楽しみ方』
- 22 寺岡有機農場
- 23 なんでも教育相談/受付
- 24 なんでも教育相談/相談ルーム
- 25 Bright JüICE
- 26 メドルマフーズ
- 27 ピアニスト小嶋稜
- 28 GIOIA
- 29 リストランテオガワ
- コンセントカフェって?
オンラインマルシェとは
オンラインマルシェとはウェブ上で開かれる見本市、オフライン上でいうとお祭りの出店のようなものです。
昨年から、なかなか同じ空間を共有して楽しむことができなくなりましたね。何か面白いことはないかなーと思っても、その機会に出会えることが少なくなってしまいました。
そんな中、オンライン上で、お祭りのようにいろんなお店をチラ見したり参加者と「どこが面白かった?」と相談しあったり、出展者とお話したり、パフォーマンスを楽しんだりできるように、との目的で開催されているのがオンラインマルシェです。
今回は大阪・本町にお店を構えるコンセントカフェさんが主催となり、オンラインマルシェを開催されるということで、わたしも出展者として参加させていただくことを決めました。
参加・利用方法
参加方法は、下記のzoomミーティングのリンクをクリックするだけです。スマホでもPCでも参加可能ですが、パフォーマンスをする出展者もいるので画面の大きいPCの方がオススメです。
https://zoom.us/j/98957135253?pwd=TVFqeXI5eWJLZHFNQnVVWjBTTVFvQT09
ミーティングID: 989 5713 5253
パスコード: 659035
こちらのzoomミーティングのリンクは当日のイベント開催期間中しか利用できないようになっております。2021年3月14日(日)朝9:00~12:00に限りますのでご注意ください。
また、このリンクをクリックしても料金は発生しません。
zoomの参加利用にあたって料金はかかりませんし、オンラインマルシェもぷらっと見に来た参加者に対してお金を請求することはありません。
お金の支払いが必要なのは、何かオンライン上で商品を購入したり、パフォーマンスを見たりサービスを受け取った場合のみです。
そのお支払いポイントについては各出展者によって違うのですが、出展者さんとたわいもない話をするだけでお金が発生することは基本的にありません。
また、利用に際して何か困ったことがあれば、主催者が助けてくれます。お祭りでいう運営委員会、事務局のようなものと思ってください。
今回は主催のコンセントカフェさんが常にzoomリンク先に待機してくださるそうなので、何かあればすぐに相談することができます。
ブレイクアウトルームが表示されない場合の対処方法
今回のオンラインマルシェは、zoomのブレイクアウトルームを利用します。が、時折「ブレイクアウトルームが表示されない」との声があります。
その場合は、まずご自身のzoomのバージョンアップをお試しください。
わたし自身は別のオンラインマルシェに参加した際、この方法でブレイクアウトルームが表示できました。これでもうまく表示できない場合は、コンセントカフェさんにご相談してみてくださいね。
kunelyogall出展内容『あなたとあなたの大切な人のトリセツ講座』

わたしは、『あなたとあなたの大切な人のトリセツ講座 - パーソナルシード体験講座』の内容で出展させていただきます。
講座は1回あたり約45分、タイムテーブルは次のとおり。
- 第1回 9:15~10:00
- 第2回 10:15~11:00
- 第3回 11:15~12:00
講座は出入自由、参加費無料、どの回も話す内容は同じです!!喋って、喋って、喋りまくりたいと思います。
パーソナルシードについては講座で詳しくお話しますが、前もって頭に入れておきたい!という方は別記事もご参照ください。
▶【簡単】パーソナルシードって何?自分を知り、コミュニケーションを円滑にする知恵を手に入れましょう
パーソナルシードがわかってなくても、講座をきくまえに、あなたと、あなたの周りの大切な人のパーソナルシードを調べ、メモに控えた上で参加いただくとより楽しめます。
わたしの他にもたくさんの出展者が参加します。
同じ空間を共有して行う文化祭やマルシェのように、ネット上でいろんなお店や講座が開かれていますので、ぜひ遊びに来ていただけたらと嬉しいです。
出展者一覧
今回の出展者は全員で約30名。
ユニークな出展者が沢山そろっていますので、ここで紹介させてください。
なお、出展者情報はコンセントカフェのFacebookイベントページから引用のうえ、出展者がわかるものについてはわたしが追記をしております。
出展者番号に抜けがあるのは、直前に出展キャンセルされた方がいらっしゃったのでその分は飛ばして記載しています。
1 寿プロデュース『婚活占い・婚活相談・相性占い』
縁結びのプロが心理学をベースにあなたのことを占います。
素晴らしい出会いを願っているのならプロの言葉に耳を傾けてみましょう。
この占いでわかること:
あなたの性格や特徴とあなたにあった最適な婚活方法 そして、あなたと相性の良いお相手のタイプ あなたの開運ポイントをお伝えします。 30分2000円
2 kunelyogall『アナタとアナタの大切な人のトリセツ講座ーパーソナルシード体験講座』
あなた自身とあなたの大切な人の取扱説明書がわかる講座です。
「なんであの人に話が通じないんだろう」「あの人ってばなんでこんな言い方するの?」と仕事仲間、夫婦間、親子間、友達とのコミュニケーションに悩んでいる方もぜひご参加ください。
45分程度の講座を3回、
9:15〜10:00、10:15〜11:00、11:15〜12:00で行います。お値段は無料。
3 アーティスト堀江遊
書の書き下ろし
HP
4 夢の整理人MURAのお悩み相談所
お悩み相談(コーチングやカウンセリングを行います。料金は初回限定無料。
5 11時からのパフォーマー『CHARHAN』
ダンスパフォーマンス
HP
6 海外インターンプロジェクト
アメリカのスポーツトレーナーを目指す現役大学生がお話を聞きます!
SNS上で「100人Zoom 企画」を立ち上げ、現在52人と対話!!(2月18日時点)あなたのお話聞かせてください。
現在クラウドファンディングにも挑戦中!!
7 スバキリ商店
クラウドファンディングの説明
HP
8 有馬の部屋
マジック 投げ銭
お話 1000円
9 神吉奈桜/歓喜なお!アートワークス
直筆のカード販売、オリジナルイラスト作品販売
Ameblo
11 ユノティアーラ
カードカウンセリング10分1000円
と天然石2000円から10000円
Store
12 青いTシャツ屋さん
画面共有でTシャツデザイン体験またはデモンストレーションを見ていただきます。デザイン体験無料です。
Base
13 コロナに負けないRINDAカウンセリングルーム
精神的落ち込みや、悩みによる苦痛、恐怖感、不安感などが出たとき自分で自分をカウンセリング出来るようになる学びのルームです。
HP
14 ピクルス専門店 4U Natural SANMI屋
瓶詰めピクルスの販売
Base
15 ルーザーウェットスーツファクトリー
サーフィン用オーダーメイドウェットスーツ販売
HP
16 salon de j-ko
完全無添加お出汁ふりかけZERO
100g 1900円/30g 700円/小分けサイズ(2g ×40)1900円(税抜)
17 らくごこち
水引で制作したアクセサリー
Base
18 宮島ブルワリー
クラフトビール
Base
19 銀座 田でん
冷凍グルテンフリーカレー5種(¥600〜¥700)
HP
20 芦屋たのしや
塩おでん8種盛合せ
HP
21 Jcotton『ドライフラワーの楽しみ方』
インテリアやプレゼントに人気のドライフラワー。
飾り方.楽しみ方の、ちょっとしたコツやポイントなどをご紹介します。
ドライフラワー ¥900〜¥10,000位
22 寺岡有機農場
有機野菜の販売 旬の有機野菜BOX 3,013円(税込)
※1回限りのお試しは、4,320円と少々お高い設定となっているところ、朝からマルシェ「スマホでコンセント」のお客様に限り」月2回の定期便のお値段そのままで、1回限りでも構いません。
Base
23 なんでも教育相談/受付
学習塾選びから不登校・発達障害など、子どもの教育のお悩みお聞きします。1件500円(だいたい30分程度)
HP
24 なんでも教育相談/相談ルーム
学習塾選びから不登校・発達障害など、子どもの教育のお悩みお聞きします。1件500円(だいたい30分程度)
HP
25 Bright JüICE
コールドプレスジュース販売
◇◆◇ Bright Cleanse ◇◆◇
【 1DAY -1日置き換え- 】 初級〜中級者向け
⚫︎200ml x 12本⋆⋆⋆1set
⚫︎6種類のジュースを各 2 本 合計 12 本セット
Base
26 メドルマフーズ
レトルトカレー(販売単価は600円~1500円と幅があります)
Base
27 ピアニスト小嶋稜
ピアノ演奏
HP
28 GIOIA
イタリアにある、ヴェネツィア、エミリア・ロマーニャ、フリウリ・ヴェネツィア・ジューリアをテーマにしたイタリアンディナーのお取り寄せが、各5000円のコース、7500円、11000円と3種類ずつ合計9商品あります。
Base
29 リストランテオガワ
パスタ、ソース、神亀酒粕アイス、食事券
Base
コンセントカフェって?

最後に、主催・コンセントカフェさんの紹介です。
コンセントカフェは、『人と人をつないで世の中面白く』をモットーに、カフェマスターの村井さんが運営するアットホームなカフェです。
場所は大阪本町。地下鉄15番出口から徒歩100歩の近さにあります。
カフェといっても、凝ったドリンクやスイーツはありません。どちらかというとコワーキングスペースのようなシステムになっています。
お店の名の通り、コンセントが100口あり、店内はフリーwifiを完備。
2時間550円でドリンクはコーヒー、紅茶、緑茶、水、ソフトドリンクなどがフリーで飲めます。フードはないものの、持込自由。レトルトカレーをメインとした簡易ごはんならお店で楽しむことができます。
また、部屋ごと・キッチンの場所貸しもしており、キッチンは曜日によってランチを担うシェフがいたりいなかったり。
村井さんを介して、利用する方々とも繋がりをもつことができたり、仕事・悩み相談で適任な方を紹介いただけたりもできる場所です。
誰かが挑戦するときの最初の一歩を応援する場所としても利用できるお店となっており、今回のオンラインマルシェの試みもそんな心持ちの取組みと思います。
オンラインマルシェでは、そんなコンセントカフェ・マスターの村井さんが、みなさんを一番に迎えてくださる仕様になっており、コンセントカフェに興味をもたれたらぜひ村井さんともお話してみてください。
それでは、また!3月14日に皆さんにお会いできることを楽しみにしています。
コメント